こちらは 対面レッスン 関連のページです
こちらは
対面レッスン
関連のページです
★ 英語学習アドバイス(英語学習相談)につきましては、
『 どんな英語教室なの? 』&『 ご利用案内 』の
「英語学習アドバイス」 の説明欄をご覧ください。
★ 英語学習アドバイス(英語学習相談)につきましては、『 どんな英語教室なの? 』&『 ご利用案内 』の 「英語学習アドバイス」 の説明欄をご覧ください。
1. 対面レッスンの主な特徴
対象 | 小学生以上の方 |
レッスン形態 | 1対1の対面レッスン 完全オーダーメイド |
レッスン時間 | 30分/45分/60分/60分以上 |
レッスン頻度 | 「週に複数回」 から 「月1回」 程度まで レッスン頻度は自由です |
対象 | 小学生以上の方 |
形態 | 1対1の対面レッスン 完全オーダーメイド |
時間 | 30分/45分/ 60分/60分以上 |
頻度 | 「週に複数回」 から 「月1回」 程度まで レッスン頻度は自由です |
※ オンラインレッスンは実施しておりません。
★ 料金・お申し込み等の詳細は
》『 ご利用案内 』へ
2. 学習できる内容・レベル
学べる内容 | 英語全般 |
学べるレベル | 「初めて学ぶ初級」 から 「大学中級・ 英検準1級・ TOEIC800点」 程度まで |
3. 取り扱わない内容・レベル
取り扱わない内容 | 成績対策、受験対策、資格試験対策、 学術英語、ビジネス英語、ビジネス英会話 |
取り扱わないレベル | 「英検1級・TOEIC900点」 程度以上 |
取り扱わない 内容 | 成績や受験対策 資格試験対策 学術英語 ビジネス英語&ビジネス英会話 |
取り扱わない レベル | 「英検1級・TOEIC900点」 程度以上 |
- 英会話は 「簡単な日常会話レベル」 を扱います。
- 英語ネイティブレベルの自然な英会話や上級英会話を習得したい方は、英会話専門スクール等をご利用ください。
4. 教材について
- ご要望を伺いながら、お客様と一緒に教材選びをおこないます。
- 「英語教室用教材」 のほか、「市販教材」 「持ち込み教材」 を利用することも可能です。
- 「紙書籍」 「電子書籍」 のどちらもご利用いただけます。
★ ご希望の教材がある場合には、
英語教室で利用可能かどうかをお調べし、問題なければその教材を使ってレッスンをおこないます。
★ ご希望の教材がない場合や、よくわからない場合には、
・お客様の好みや要望を参考に、講師からお勧めの教材を紹介する
・教室内で、お客様と一緒にパソコンやスマートフォンを見ながら選ぶ
・実店舗で、お客様と一緒に実物を見ながら選ぶ
このような方法で教材選びをおこないます。
★ 著作権法等の法令を遵守しておりますので、「市販教材」 「持ち込み教材」 につきましては、出版社や著作権者への許諾申請、利用に当たっての注意事項の確認等、種々の手続きが必要になる場合がございます。したがいまして、教材選びにお時間をいただいたり、ご希望の教材がご利用いただけなかったりする場合もございます。何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
5. レッスンパターン
「学ぶ内容や方法は人によって異なり、個性も皆違う」 ことを前提に、その時その時の状況に合わせて、逐一レッスンを組み立てていく体制のため、決まったレッスンパターンがあるわけではありません。
ただ、「具体的にどんなレッスンが可能なのか」 について、おおよそのイメージをつかんでいただく目的で、下に 「レッスンパターン5例」 を記してみます。
どれもレッスンの大枠のみを示した、非常に大雑把なものです。
学習したい分野や事柄がある場合
↓
ご希望の分野や事柄に焦点を当てたレッスンをする
学習したい分野や事柄がある場合
↓
ご希望の分野や事柄に焦点を当てたレッスンをする
「学習する」 というよりも、とにかく英語を楽しみたい
↓
一緒に英語を楽しむ
「学習する」 というよりも、とにかく英語を楽しみたい
↓
一緒に英語を楽しむ
自分に合う英語学習方法を習得したい
↓
学習方法を学び、その実践練習をする
自分に合う英語学習方法を習得したい
↓
学習方法を学び、その実践練習をする
「自宅学習中心」 「独学中心」 で取り組みたいので、
教室では自力で解決できなかった箇所を教えてもらいたい
↓
学習者:質問
講師:解説
「自宅学習中心」 「独学中心」 で取り組みたいので、教室では自力で解決できなかった箇所を教えてもらいたい
↓
学習者:質問
講師:解説
英語は初めてなので、一から学びたい
↓
講師と一緒に一から取り組んでいく
英語は初めてなので、一から学びたい
↓
講師と一緒に一から取り組んでいく
上記以外のパターンになる場合や、いろいろなパターンが複数組み合わさる場合等、さまざまな形がございます。
宿題チェック
⬇
その日のトピックに従って、講師からの解説や手本の例示がある
⬇
問題を解く&答え合わせをする
リスニングや会話の練習をする etc.
⬇
……
宿題チェック
⬇
その日のトピックに従って、講師からの解説や手本の例示がある
⬇
問題を解く&答え合わせをする
リスニングや会話の練習をする etc.
⬇
……
6. 自宅学習について
- あらゆることが自由形式の英語教室ですから、自宅学習をする/しないは、個人の自由です。
- 自宅学習をする場合には、快適に取り組めるようサポートいたします。
「やり方がわからないから教えてほしい」 等、お気軽にお声がけください。
- あらゆることが自由形式の英語教室ですから、自宅学習をする/しないは、個人の自由です。
- 自宅学習をする場合には、快適に取り組めるようサポートいたします。「やり方がわからないから教えてほしい」 等、お気軽にお声がけください。
7. レッスンを始める前に
完全オーダーメイドの英語教室ですので、レッスンを開始する前には 「事前準備」 が必要になります。
無料相談会 ➠ レッスン準備会 ➠ レッスンスタート
無料相談会 ➠ レッスン準備会 ➠ レッスンスタート
無料相談会
↓
レッスン準備会
↓
レッスンスタート
無料相談会
↓
レッスン準備会
↓
レッスンスタート
- まず、「無料相談会」 で、教室のサービス・レッスン・利用方法について詳しくご説明いたします。疑問点等ございましたら、なんでもご質問くださいませ。
- 次に、レッスンのための事前準備をおこないます。これが 「レッスン準備会」 です。レッスン準備会では、レッスン開始にあたり、事前に決めておかなければならない事柄 ―― 内容・教材・取り組み方・教室の利用の仕方 ―― を決めていきます。レッスン準備会の回数は1~2回を目安にしています。
- 「無料相談会」 と 「レッスン準備会」 を同時に実施することも可能です。
- 詳細が決まりましたら、「レッスンスタート」 となります。
※ 通常は、これらすべての行程を教室内でおこないますが、教材を選定する際に店舗で実物を見ながら検討する方法もございます。
★ レッスン前のお手続きの詳細は、『 ご利用案内 』の
「4. ご利用前の手続き&流れ」 をご覧ください。
★ レッスン前のお手続きの詳細は、
『 ご利用案内 』の 「4. ご利用前の手続き&流れ」 をご覧ください。
★ 料金・申し込み等、レッスンのご利用方法の詳細は
》『 ご利用案内 』へ
★ 料金・申し込み等、レッスンのご利用方法の詳細は
》『 ご利用案内 』へ